dTVの動画配信サービスの特徴と口コミ評判

dTVの動画配信サービスの特徴と口コミ評判を紹介していきます!

テレビやスマホアプリで、好きな映画やアニメなどをネット配信で観ることができる『動画配信サービス』が、近年とても人気となっています。

中でも注目なのが、「サブスクリプション」、略して「サブスク」と呼ばれる定額料金制のサービス。

月額1,000円前後の料金で、対象の動画を「見放題」で楽しめるというお得感が人気の秘訣です。

昨今の巣ごもり需要も相まって、どこかのサブスクに新しく入会しようと考えている方も多いのではないでしょうか。

さて、そんな定額制動画配信サービスの中でも、「安く、たくさん動画を見たい!」という方にはdTV(ディーティービー)がおすすめです。

動画配信サービス【dTV】は、人気の映画・ドラマ・アニメ・音楽など、豊富なジャンルの動画が月額550円で見放題というコスパの良さで人気を集めています!!

ドコモが提供しているdTV(ディーティービー)。ドコモユーザーなら名前くらいは聞いたことがあるはずです。

しかしこのdTV、携帯料金プランの「おまけ」的なサービスでは無いということは明言しておきましょう。

知れば知るほど、「本気」のサブスクであることがわかるはず!

では、dTVの料金プラン、対応デバイス、動画配信コンテンツ、人気のポイント、口コミ評判などなど詳しく見ていきましょう。Check it out!

dTV(ディーティービー)とは?

dTV

dTVとは、「エイベックス通信放送株式会社」が運営し、NTT docomo(ドコモ)が提供している、定額制(サブスクリプション)の動画配信サービスです。

月額料金を支払えば、スマホやテレビなどから誰でも動画を見放題で楽しめるサービスを提供しています。

また、ドコモの携帯を使っていない方でもサービスを利用することができます。

動画配信サービス【dTV】の主な特徴一覧がこちらです!

サービス内容 定額制動画配信(レンタル課金あり)
料金 月額550円(税込)
無料期間 初回31日間無料
作品数 非公開
対応機種 スマートフォン/タブレット/PC/テレビ
画質 HD・4K画質対応
機能性
  • 「dポイント」対応
  • オフライン再生対応
  • 再生速度変更可能
  • バックグラウンド再生対応

※当記事の情報は2021/12/29時点のものです。
最新の仕様・情報などとは異なる場合があります。

 サービス混同に注意!

同じくドコモが手掛ける動画配信サービス「dアニメストア」「dTVチャンネル」は、

「dTV」とは全く異なるサービスなのでご注意ください。

※動画配信サービス【dアニメストア】について知りたい方は↓こちら↓

dTVの作品ラインナップ

スマホを見る女性

dTVで動画配信している映像ジャンル一覧がこちらです!

『dTVオリジナル』『音楽』『洋画』『邦画』『アニメ』『キッズ』『国内ドラマ』『海外ドラマ』『韓流・華流』『教養・バラエティ』

様々なジャンルの動画をお得に楽しめることが、dTVのサブスクの人気の秘訣ですね。

dTVで配信されているコンテンツのうち、映画、国内ドラマ、アニメ、韓国ドラマなど、

いわゆる定番のジャンルが人気コンテンツとなっています。

また、『dTVオリジナル』『音楽』などのジャンルも要注目です。

dTVオリジナルのドラマやマンガ、さらにミュージックビデオや音楽ライブ映像なども楽しむことができます!

その詳細は、後述・・・。

dTV対応テレビ・アプリ

テレビリモコンを持つ女性

dTV(ディーティービー)は、テレビは勿論のこと、スマホアプリやパソコンなどからも視聴することができます!

dTV対応デバイス一覧がこちら。

スマートフォン/タブレット
  • Androidスマートフォン/タブレット(アプリ)
  • iPhone/iPad(アプリ)
  • Amazon Fireタブレット(アプリ)
パソコン
  • Windows
  • Mac
テレビ(スマートテレビ/レコーダー)
  • ソニー『ブラビア(BRAVIA)』
  • パナソニック『ビエラ(VIERA)』『ディーガ(DIGA)』
  • 東芝『レグザ(REGZA)』
  • 船井電機「対応機種」
  • 日立『Wooo(ウー!)』
  • シャープ『アクオス(AQUOS)』
  • ハイセンス「対応機種」
テレビ(ストリーミング端末/STBなど)
  • グーグル『Chromecast/クロームキャスト』『Nexus Player』
  • アマゾン『Amazon Fire TV』シリーズ
  • アップル『Apple TV
  • シャープ『AQUOSココロビジョンプレーヤー』
  • ドコモ『ドコモテレビターミナル』『ドコモテレビターミナル02』『dTVターミナル』
  • NTT『ひかりTVチューナー』『光BOX+』
  • popIn『popIn Aladdin(ポップイン・アラジン)』
  • エプソン『EF-100シリーズ』
  • アンカー『Nebula Capsule II』

dTV(ディーティービー)はテレビ再生環境も非常に整っています!

こちらの表に記載されているスマートテレビをお持ちの方は、今すぐにでもテレビからdTVを見れる可能性が高いです。

そうではない方も、『Chromecast』や、『Amazon Fire TV』などのデバイスを使えば、簡単にテレビでdTVを楽しめますよ!

また、スマートフォンやタブレットからdTVを視聴する場合は、Google Playストア/App Storeにて

「dTV」アプリをダウンロードするのが便利でおすすめですよ。

dTVを外出先で観るならスマートフォンやタブレットで気軽に!dTVを自宅で観るならテレビの大画面でド迫力に!

という感じで、状況に応じて使い分けするのがおすすめです!

※dTVをテレビで見る方法を詳しく知りたい方は、こちらの記事を参考にしてみてください。

記事始めの目次に戻る

dTVの料金プラン

女性とホワイトボード
dTVの料金プランは1種類です!(セットプランは除く)

料金 無料期間
月額550円(税込) 初回31日間無料

dTVの料金は、月額550円(税込)となっています。

ドコモの携帯を使っているかどうかに関係なく、月額550円です。

定額制動画配信サービスの料金相場は月額1,000円前後くらいなので、

dTVの料金は比較的サブスクの中でも安いといえるでしょう!

料金の支払い方法について

dTVの料金の支払い方法一覧がこちらです。

ドコモ ケータイ払い 携帯料金と合算。※ドコモの回線契約がある方のみ
クレジットカード VISA、MASTER、JCB、AMEX
iTunes Store決済 iOSアプリから登録する場合。 ※月額料金は650円(税込)となるので注意
Google Play決済 Androidアプリから登録する場合。 ※月額料金は650円(税込)となるので注意
シリアルコード セブンイレブン、ローソン、ミニストップなどで購入
giftee giftee公式サイトから購入

このような支払い方法をdTVは設けています。

クレジットカードを持っていない方でも利用可能なので安心ですね!

dTVの無料期間

女性と箸

dTV(ディーティービー)では、「無料体験」を利用できます。

dTVに初めて登録した方は最大31日間無料でサービスをお試しできますよ!

動画配信サービスについて知るなら、とりあえずサブスク無料トライアルを利用してみるのが一番です。

無料期間でコンテンツや使い勝手を確かめてみて、「何か違うな」と思ったら解約しちゃえばいいだけですからね。

ちなみに、無料期間が終われば、自動的に有料契約へ移行しますが、

無料期間中にdTVのサブスクリプションを解約した場合、月額料金の支払いは必要ありません!

クレジットカードの引き落とし請求なども全く無く、「完全無料」で動画鑑賞することもできますよ!

dTVのここが人気!

動画配信サービス【dTV】のここが人気!

  1. 月額550円で豊富なジャンル見放題!
  2. オリジナル作品充実!dTVオリジナルドラマからマンガまで
  3. 音楽配信充実!MV・ライブ映像・カラオケなどなど…
  4. dポイントを貯める・使う!4K画質対応!便利な機能性

月額550円で豊富なジャンル見放題!

スマホを見る女性

dTVは、月額550円で動画見放題というコスパの良さが魅力です。

他のサブスクと比べてもdTVは比較的安いです。お得さを重視したい方には大変おすすめできますよ。

dTVで楽しめるジャンルは非常に豊富。

『映画』は洋画・邦画・アジア映画まで、多くの作品を見放題で楽しむことができます。

『国内ドラマ』も、各テレビ局の作品を揃えています。最新のテレビ放送中のドラマから、昔なつかしの名作ドラマまで。

さらには『海外ドラマ』『韓流・華流ドラマ』なども充実のラインナップです。

アニメ』に関しても問題なく、テレビ放送中の最新アニメは勿論、テレビアニメや劇場版アニメ、キッズ作品なども多く見放題で観ることができますよ。

もっとニッチなジャンルでは、後述する『音楽』『マンガ』などに加え、

『お笑い』『フィットネス』などのようなジャンルもたくさん見放題で楽しめます。

「dTVで観たいものが無い」ということはおそらく無いはずです。

オリジナル作品充実!dTVオリジナルドラマからマンガまで

スマホを見る女性
dTVでは、自社で製作したオリジナルのドラマやマンガが人気コンテンツとなっています!

ジャンル『dTVオリジナル』を選ぶことで、dTVオリジナルのコンテンツを観ることができます。

ちなみに、【beeTV】のコンテンツも『dTVオリジナル』として配信されているので、なかなか充実したラインナップが揃っていますよ!

【beeTV】とは、dTVの前身的な存在であり、ガラケー時代から人気を博していた動画配信サービスです。昔は利用していたって人もいるのでは?

では、『dTVオリジナル』コンテンツについて少し詳しく紹介しましょう。

まずは『dTVオリジナル/ドラマ』。

こちらはbeeTV時代の作品も含め、80作品以上のドラマを見放題で観ることができます!

ネット配信限定ドラマだからってナメてもらっちゃ困りますよ?

誰でも知っているような人気の俳優・アイドルがたくさん出演していますし、クオリティも地上波ドラマに引けを取りません。人気の映画のスピンオフ作品なども多く、おすすめです。

続いて『dTVオリジナル/マンガ』。

こちらは音声・特殊効果付きの「観る」タイプのマンガで、約50作品を見放題で楽しめます!

各キャラクターのセリフも人気声優が吹き替えを担当していて、

「アニメと漫画の中間」のような新感覚で楽しめるコンテンツで面白いです。一見の価値あり!

これらの『dTVオリジナル』コンテンツは、dTVでしか基本的に観ることはできませんよ!独占&見放題配信です!

『dTVオリジナル/ドラマ』人気タイトル
『dTVオリジナル/マンガ』人気タイトル

上記のラインナップは、dTVの配信作品のほんの一部。もっと観たい方は、dTV公式サイトで確認しましょう!

音楽配信充実!MV・ライブ映像・カラオケなどなど…

ヘッドホンで音楽を聴く女性

dTVは、『音楽』の配信が非常に充実しています!

実はdTVの運営会社はエイベックス系なので、音楽の配信には強いというわけですね。

エイベックス系アーティストの音楽を中心に、多くの『音楽』コンテンツを見放題で楽しめます。

これらは決して「おまけ」的な代物ではありません。

正確な数はわかりませんが、おそらく数万件の『ミュージックビデオ』や『ライブ映像』を見放題で観ることができますよ!

特にライブ映像の配信には力を入れていて、

1,200公演以上のライブを見放題で楽しめます。

気に入った音楽コンテンツは自分だけのプレイリストとしてまとめることができますし、またダウンロードしてオフラインで音楽を再生することもできます。

「Spotify」や「LINE music」などといった音楽ストリーミングサービスの代わりに「dTV」を利用するといった使い方もできるかもしれませんよ。

料金も安いですし、アリですよね。

また意外とおすすめなのが『カラオケ』です。

JOYSOUNDのカラオケ映像がそのまま見放題で配信されています。

これで、場所を選ばずカラオケが楽しめます。コロナ渦にもピッタリかも?

映画・ドラマ・アニメなどだけでなく『音楽』も楽しめて月額550円の【dTV】、とってもお得だと思いませんか?

dポイントを貯める・使う!4K画質対応!便利な機能性

スマホとパソコン
dTVは、機能性にも優れています!

ダウンロード再生 可能(アプリ)
動画の画質 「4K画質」対応
ポイント制度 dポイントを利用可能
再生速度の変更 標準・1.2倍・1.5倍から変更可能
バックグラウンド再生 可能(アプリ)
同時視聴 不可

まずは「ダウンロード(オフライン再生)」機能。
dTVのスマホ・タブレット用アプリから、好きな動画をダウンロードしてオフラインで再生可能です。

あらかじめ動画をダウンロードしておけば、通勤・通学中などに通信量を気にせず動画鑑賞も出来ちゃいますよ。

続いて「動画の画質」。
dTVの配信動画は、「HD画質」「4K画質」に対応しています!

dTVのスマートフォン・タブレット用アプリでは、動画の画質を「自動」「最高画質」「高画質」「標準画質」から選択することができます。

この「最高画質」というのが、使用される通信量から推測すると、フルHD画質(1080p・Blu-ray並みの高画質)だと考えられます。

また、一部のデバイス及びコンテンツでは、「4K動画」を楽しむことができます。

まだ4K画質に対応している作品はほとんど無いんですが、今後続々と増えてゆくと思われます。

そして「ポイント制度」。
dTVでは、「dポイント」を貯めたり使ったりすることができます!

月額料金及びレンタル作品の購入の100円ごとに1ポイント貰うことができます。

また、レンタル作品の購入にdポイントを充てることもできます。

例えば新作の映画のレンタルにdポイントを活用するという使い方はどうでしょうか?

ドコモユーザーならいつの間にかdポイントが貯まっていることありがちですし、お得に楽しめると思いますよ。

このように、dTVは機能性もなかなか充実していて、使い勝手の良い動画配信サービスと言えましょう!

記事始めの目次に戻る

dTVの口コミ評判

電話する女性

dTVの口コミ評判をまとめてみました。

dTVの口コミ評判を調べてみたところ、「色々な作品が見れる」ことが評価されているように感じました。

豊富なジャンルを楽しめる上に、料金は月額550円。

そういった部分が多くのユーザーに親しまれている要因ではないでしょうか──。

では、ここでdTVの人気ポイントをおさらいしてみましょう。

  • 月額550円という格安料金
  • 映画・ドラマ・アニメほか幅広いジャンルが充実
  • 音楽やオリジナル作品も楽しめる
  • 色々な端末で視聴できて、使い勝手も良い
  • dポイントが利用できる

dTVは、テレビ対応、ダウンロード機能、高画質動画なども揃っていますし、使いやすさも悪くないと思います。

何か特別に突出した部分は無いという印象はありますが、dTVは総合的に優れたサブスク動画サービスだと言えるでしょう!

また、筆者がdTVのサービスを利用してみて思ったのは「おすすめで表示される動画が良い感じ」ということ。

dTVは視聴履歴に応じて類似した「あなたにオススメ」という作品を紹介してくれる機能があります。

これがまたグッドチョイス!続けて何本も観ちゃうなんてこともあります。

「コスパの良いサービスを利用したい!」「映画とかアニメとか韓国ドラマとか、とにかく色々観たい!」

そんなあなたには、dTV(ディーティービー)がおすすめですっ!

dTV登録・解約ガイド

女性

dTVの登録方法、そしてdTVの解約方法を、画像付きで解説していきます。

これさえ読めばもう安心!解約方法がわからずに悩むなんてことはありません。

なお、以下の手順は2021年12月頃に行われたものなので、最新の情報とは異なる可能性もございます。

dTVの登録方法

まずはdTVの登録(入会)方法から解説していきましょうか。

今回は、スマホ(iPhone)のブラウザから登録を行っていきます。

↑こちら↑
からdTVの公式サイトへ遷移します。

「まずは無料体験をはじめる」

という赤いボタンをタップします。

dTVを利用するには「dアカウント」が必要です。

ドコモユーザーでは無い場合、このタイミングでdアカウントを作成することになると思います。

なお筆者はドコモユーザーなので、dアカウントでログインしていきます。

ログイン完了後、このような画面が出てきます。

下にスクロール。

「同意する」にチェックを入れて、

「申込みを完了する」をタップ!

この画面が表示されれば、

dTVの登録は無事に完了しました!

映画やアニメ、ドラマに音楽など、様々なジャンルの動画を見放題でお楽しみくださいませ。。。

dTVの解約方法

続いて、dTVの解約方法についても分かりやすく解説していきます。

登録時と同様に、スマホ(iPhone)からdTVを解約していきます。

なお、以下の操作はiPhone用アプリからはできないので、Safariブラウザから行ってください。

ブラウザ版dTVにログインした後、

「右上のメニュー」をタップ。

メニューが開きます。

下の方に何か書いてありますね??拡大してみましょうか。

超小さい字で「解約」とありました。

そこをタップ。

この画面が表示されたら、

下にスクロール。

かなり下の方に「解約手続きに進む」

というボタンがあるので、タップ。

まだこの時点で解約は完了していないので注意!

続いて、「My docomo」のページから手続きを進めていきます。

まずはdアカウントでログインしましょう。

My docomoにログインできたら、

「ご契約内容」の項目を選択し、下にスクロール。

契約中のサービスの一覧が表示されます。

dTVの右側に「解約する」

のボタンがあるので、そこをタップ。

解約手続きに進みます。

スクロール。

「dTVを解約する」にチェックが付いていることを確認したら、

下にスクロール。

最下部に「次へ進む」

とあるので、タップ。

「同意する」にチェックを付けて、

スクロール。

「同意して進む」

をタップ。

最終確認です。

スクロール。

内容に問題が無いようであれば、

「この内容で手続きを完了する」

をタップ!!

この画面が表示されたのであれば、

dTVの解約は無事に完了しました。

まとめ

動画配信サービス【dTV|ディーティービー】の口コミ評判や、料金・配信作品・対応機器などを詳しく紹介してみました。

dTVは、格安料金で色々なジャンルの動画を楽しめるサブスクだとわかりましたね。

ただ、動画配信サービスを選ぶ際は、「自分が観たいものはあるか?」ということが結局一番大事です。

自分が観たい動画があるか確認するなら、それはやっぱり「無料トライアル」を利用してみるのが手っ取り早く、お得ですね。

dTVの初回31日間無料体験、今すぐ利用してみましょう!

dTVの初回31日間無料お試しは
↓こちら↓

※もっと動画配信サービスを比較するなら、こちら

おすすめの記事