
動画配信サービスをテレビで観る3つの方法&おすすめサービス5選を紹介します!
映画・ドラマ・アニメなどの動画をインターネット端末から視聴できる、『動画配信サービス(VOD/ビデオ・オン・デマンド)』の人気が近年高まっています。
中でも「サブスクリプション型」と呼ばれる定額料金制のサービスの人気は著しいです。月額料金を支払えば、対象の動画が見放題で楽しめるというお得感が人気の秘訣ですね。
さて、そんな動画配信サービス(VOD)は、スマートフォンやタブレットで、いつでも動画を観られるのは超便利ですが…。「たまには、テレビの大画面でじっくり動画を観たいな~」と思ったことはありませんか?
ご安心を。動画配信サービス(VOD)は、テレビからも観ることができます。ただ、動画配信サービス(VOD)をテレビで観る方法はいくつか存在しますし、またサービスごとに対応デバイスは異なるので、少々わかりにくいかもしれません。
そこで今回は、動画配信サービス(VOD)をテレビで観る方法を3つほど比較しながら解説し、またテレビ視聴におすすめの動画配信サービス(VOD)も5つ、合わせてご紹介していこうと思います。
「家にあるテレビでビデオ・オン・デマンド(VOD)は再生できるのかしら?」とお困りのそこのあなた!当記事を観れば、きっと解決しますよ。Check it out!
目次
動画配信サービスをテレビで観る方法
動画配信サービスをテレビで観る方法は、大きく分けて3つ!
- 『スマートテレビ』で動画を観る
- 『メディアストリーミング端末』をテレビ接続して動画を観る
- 『ゲーム機』をテレビ接続して動画を観る
と、このようになっていますね。もしかしたら聞き慣れない横文字に頭が混乱している方もいるかも?
つまり、動画配信サービス(VOD)をテレビで観る方法としては、『テレビ』一つあれば動画を再生できる場合と、『テレビ+@』で動画を再生する場合、2パターンあると思ってください。
ではそこのあなた!ご自宅にあるテレビについて、以下の2点を秒速で確認してください。
- 「あなたのテレビはインターネットに接続可能ですか?」
- 「あなたのテレビにはHDMI接続端子は付いていますか?」
インターネット接続できるテレビをお持ちの方は…
インターネットに接続できるテレビをお持ちのそこのあなたは、
今すぐにでも動画配信サービス(VOD)をテレビから観れる可能性・大です。
あなたのテレビに対応している動画配信サービスについても、すぐ確認しましょう。詳しくは、以下の「スマートテレビから動画配信サービスを利用する」の項目をご覧ください。
HDMI接続端子付きのテレビをお持ちの方は…
もしあなたの家のテレビがインターネット接続が出来ない機種であっても、「HDMI接続端子」さえ付いていれば大丈夫。
『メディアストリーミング端末』や『セットトップボックス(STB)』、あるいは『ゲーム機』などを用意すれば、テレビから動画を楽しむことが可能にになります…。
さて!自分のテレビ環境がわかったところで、動画配信サービス(VOD)をテレビで観る3つの方法をチェックしていきましょう。
スマートテレビから動画配信サービスを利用する
動画配信サービス(VOD)をテレビで観るなら、スマートテレビを利用するのが一番シンプルで楽です。
スマートテレビとは、インターネットに接続できる機能を持ったテレビのこと。地上波放送や衛星放送の番組を観るなどと言った、従来のテレビの役割がさらに進化した、多機能型のテレビですね。
スマートテレビでできることは多岐にわたります。例えば、WEBブラウザをテレビから閲覧でき、YouTubeなどもテレビで視聴することが出来たり。お手持ちのスマートフォンを連携し、スマホの画面をテレビに映し出したり。
そして、ビデオ・オン・デマンドが視聴できたり…。時代は進んでますね。。。
つまり、スマートテレビを持っているだけで、動画配信サービス(VOD)の映像をテレビから視聴することができるというわけですね。
ただ、各社のスマートテレビごとに対応している動画配信サービス(VOD)は異なりますし、また製品の発売年代によっても対応VODサービスが異なる場合もあります。混乱しちゃいますね。
ということで、ひとまず日本国内で人気の代表的なスマートテレビを5つ、そして各機種が対応している動画配信サービス(VOD)について簡単にまとめてみましたので、確認していきましょう。
以下の情報は2020/07/20現在のものです。
また、機種の型番・販売年代によってはサービスに対応していない場合もあります。
最新の対応状況については、各公式サイトにてご確認ください。
パナソニック『ビエラ(VIERA)』
『ビエラ(VIERA)』とは、パナソニック(Panasonic)が販売するスマートテレビです。
Firefox OSを搭載しており、様々な動画配信サービスのアプリを追加して、VODを楽しむことができます。国内で人気の主な動画配信サービスのテレビ・ビエラ(VIERA)対応状況がこちらです。
料金 | 無料期間 | VIERA対応 | |
---|---|---|---|
dTV | 月額500円 (税抜) |
初回31日間無料 | ◯ |
Amazonプライムビデオ | 月額500円 (税込) |
初回30日間無料 | ◯ |
Netflix/ネットフリックス | 月額800円~ (税抜) |
なし | ◯ |
Paravi(パラビ) | 月額1,017円 (税込) |
初回2週間無料 | ◯ |
DAZN/ダゾーン | 月額1,750円 (税抜) |
初回1ヶ月無料 | ◯ |
TELASA(テラサ) | 月額562円 (税抜) |
初回30日間無料 | ◯ |
Hulu(フールー) | 月額1,026円 (税込) |
初回2週間無料 | ◯ |
U-NEXT(ユーネクスト) | 月額1,990円 (税抜) |
初回31日間無料 | ◯ |
TSUTAYA TV/DISCAS | 月額933円~ (税抜) |
初回30日間無料 | ◯ |
DMM.com | 月額550円 (税込) |
初回30日間無料 | ◯ |
FODプレミアム | 月額888円 (税抜) |
初回2週間無料 | × |
dアニメストア | 月額400円 (税抜) |
初回31日間無料 | × |
アニメ放題 | 月額400円 (税抜) |
初回1ヶ月無料 | × |
バンダイチャンネル | 月額1,000円 (税抜) |
最大1ヶ月無料 | × |
ビデオマーケット | 月額500円~ (税抜) |
初回月無料 | × |
ビエラ(VIERA)の一部機種は、4K/HDR画質に対応しています。dTV、U-NEXT(ユーネクスト)、Amazonプライム・ビデオなどの4K動画対応サービスで、超高画質の映像を楽しみましょう!
また、同じくパナソニックが販売するブルーレイレコーダーの『ディーガ(DIGA)』も、上記のVODサービスに一部対応しています。
ソニー『ブラビア(BRAVIA)』
ブラビア(BRAVIA)とは、ソニー(SONY)が販売するスマートテレビです。
Android TVを搭載しており、様々な動画配信サービスのアプリを追加して、VODを楽しむことができます。国内で人気の主な動画配信サービスのテレビ・ブラビア(BRAVIA)Android TV搭載機種の対応状況がこちらです。
料金 | 無料期間 | BRAVIA対応 | |
---|---|---|---|
Netflix/ネットフリックス | 月額800円~ (税抜) |
なし | ◯ |
dTV | 月額500円 (税抜) |
初回31日間無料 | ◯ |
Amazonプライムビデオ | 月額500円 (税込) |
初回30日間無料 | ◯ |
DAZN(ダゾーン) | 月額1,750円 (税抜) |
初回1ヶ月無料 | ◯ |
TSUTAYA TV/DISCAS | 月額933円~ (税抜) |
初回30日間無料 | ◯ |
Hulu(フールー) | 月額1,026円 (税込) |
初回2週間無料 | ◯ |
U-NEXT/ユーネクスト | 月額1,990円 (税抜) |
初回31日間無料 | ◯ |
ビデオマーケット | 月額500円~ (税抜) |
初回月無料 | ◯ |
DMM.com | 月額550円 (税込) |
初回30日間無料 | ◯ |
FODプレミアム | 月額888円 (税抜) |
初回2週間無料 | ◯ |
dアニメストア | 月額400円 (税抜) |
初回31日間無料 | ◯ |
バンダイチャンネル | 月額1,000円 (税抜) |
最大1ヶ月無料 | ◯ |
TELASA(テラサ) | 月額562円 (税抜) |
初回30日間無料 | ◯ |
Paravi/パラビ | 月額1,017円 (税込) |
初回2週間無料 | ◯ |
アニメ放題 | 月額400円 (税抜) |
初回1ヶ月無料 | × |
ブラビア(BRAVIA)の一部機種は、4K/HDR画質に対応しています。U-NEXT(ユーネクスト)、Netflix(ネットフリックス)、Amazonプライム・ビデオなどの4K画質対応サービスで、超高画質の映像を楽しみましょう!
また、同じくソニーが販売するブルーレイディスクプレイヤーの一部機種も、上記のVODサービスに対応していることがありますよ。
シャープ『アクオス(AQUOS)』
『アクオス(AQUOS)』とは、シャープ(SHARP)が販売するスマートテレビです。
AQUOSの一部機種はAndroid TVを搭載しており、色々な動画配信サービスのアプリを追加し、VODを楽しむことが可能です。
国内で人気の主な動画配信サービスのテレビ・アクオス(AQUOS)Android TV搭載機種の対応状況がこちら!
料金 | 無料期間 | AQUOS対応 | |
---|---|---|---|
Netflix/ネットフリックス | 月額800円~ (税抜) |
なし | ◯ |
dTV | 月額500円 (税抜) |
初回31日間無料 | ◯ |
Hulu(フールー) | 月額1,026円 (税込) |
初回2週間無料 | ◯ |
Amazonプライムビデオ | 月額500円 (税込) |
初回30日間無料 | ◯ |
TSUTAYA TV/DISCAS | 月額933円~ (税抜) |
初回30日間無料 | ◯ |
DAZN(ダゾーン) | 月額1,750円 (税抜) |
初回1ヶ月無料 | ◯ |
U-NEXT(ユーネクスト) | 月額1,990円 (税抜) |
初回31日間無料 | ◯ |
TELASA/テラサ | 月額562円 (税抜) |
初回30日間無料 | ◯ |
Paravi(パラビ) | 月額1,017円 (税込) |
初回2週間無料 | ◯ |
DMM.com | 月額550円 (税込) |
初回30日間無料 | ◯ |
COCORO VIDEO | 月額500円~ (税抜) |
初回月無料 | ◯ |
アクオス(AQUOS)の一部機種は、4K/HDR画質に対応しています。U-NEXT(ユーネクスト)、dTV、Netflix(ネットフリックス)などの4K画質対応サービスで、超高画質の動画を楽しみましょう!
東芝『レグザ(REGZA)』
『レグザ(REGZA)』は、東芝(TOSHIBA)が販売するスマートテレビです。
東芝独自のOSを搭載しており、色々な動画配信サービスのアプリを追加し、VODを楽しむことが出来ます。国内で人気の主な動画配信サービスのテレビ・レグザ(REGZA)対応状況はこちらです。
料金 | 無料期間 | REGZA対応 | |
---|---|---|---|
Netflix/ネットフリックス | 月額800円~ (税抜) |
なし | ◯ |
Amazonプライムビデオ | 月額500円 (税込) |
初回30日間無料 | ◯ |
dTV | 月額500円 (税抜) |
初回31日間無料 | ◯ |
Hulu/フールー | 月額1,026円 (税込) |
初回2週間無料 | ◯ |
TSUTAYA TV/DISCAS | 月額933円~ (税抜) |
初回30日間無料 | ◯ |
DMM.com | 月額550円 (税込) |
初回30日間無料 | ◯ |
U-NEXT(ユーネクスト) | 月額1,990円 (税抜) |
初回31日間無料 | ◯ |
DAZN/ダゾーン | 月額1,750円 (税抜) |
初回1ヶ月無料 | ◯ |
Paravi(パラビ) | 月額1,017円 (税込) |
初回2週間無料 | ◯ |
FODプレミアム | 月額888円 (税抜) |
初回2週間無料 | × |
TELASA(テラサ) | 月額562円 (税抜) |
初回30日間無料 | × |
dアニメストア | 月額400円 (税抜) |
初回31日間無料 | × |
アニメ放題 | 月額400円 (税抜) |
初回1ヶ月無料 | × |
バンダイチャンネル | 月額1,000円 (税抜) |
最大1ヶ月無料 | × |
ビデオマーケット | 月額500円~ (税抜) |
初回月無料 | × |
レグザ(REGZA)の一部機種は、4K/HDR画質に対応しています。dTV、Netflix(ネットフリックス)、Amazonプライム・ビデオなどの4K画質対応サービスで、超高画質の映像を楽しんじゃいましょう!
LG『LG Smart TV』
『LG Smart TV』は、LGエレクトロニクスが販売するスマートテレビです。
webOSを搭載しているため、様々な動画配信サービスのアプリを追加し、VODを楽しめます。国内で人気の主要な動画配信サービスのテレビ・LG Smart TVの対応状況がこちらです!
料金 | 無料期間 | LG Smart TV対応 | |
---|---|---|---|
Netflix/ネットフリックス | 月額800円~ (税抜) |
なし | ◯ |
TSUTAYA TV/DISCAS | 月額933円~ (税抜) |
初回30日間無料 | ◯ |
U-NEXT/ユーネクスト | 月額1,990円 (税抜) |
初回31日間無料 | ◯ |
Amazonプライムビデオ | 月額500円 (税込) |
初回30日間無料 | ◯ |
Hulu/フールー | 月額1,026円 (税込) |
初回2週間無料 | ◯ |
DAZN/ダゾーン | 月額1,750円 (税抜) |
初回1ヶ月無料 | ◯ |
FODプレミアム | 月額888円 (税抜) |
初回2週間無料 | × |
dTV | 月額500円 (税抜) |
初回31日間無料 | × |
Paravi/パラビ | 月額1,017円 (税込) |
初回2週間無料 | × |
TELASA/テラサ | 月額562円 (税抜) |
初回30日間無料 | × |
dアニメストア | 月額400円 (税抜) |
初回31日間無料 | × |
アニメ放題 | 月額400円 (税抜) |
初回1ヶ月無料 | × |
バンダイチャンネル | 月額1,000円 (税抜) |
最大1ヶ月無料 | × |
DMM.com | 月額550円 (税込) |
初回30日間無料 | × |
ビデオマーケット | 月額500円~ (税抜) |
初回月無料 | × |
LG Smart TVの一部機種は、4K/HDR画質に対応しています。Netflix(ネットフリックス)、Amazonプライム・ビデオ、U-NEXT(ユーネクスト)などの4K画質対応サービスで、超高画質の映像をenjoy!
ストリーミング端末から動画配信サービスを利用する
続いて、『メディアストリーミング端末』をテレビ接続して、動画配信サービス(VOD)をテレビで観る方法を確認しましょう。
メディアストリーミング端末とは、超簡単に言うとスマホやパソコンの小さな画面で観ていたものをテレビの大画面に映し出せる機械のことです。
基本的には、メディアストリーミング端末をテレビのHDMI端子に差し、ネットワークに接続するだけで、動画配信サービス(VOD)の映像をテレビから視聴できるようになります。
スマートテレビを持っていない方や、利用したい動画配信サービス(VOD)が家のテレビに対応していなかった方などは、メディアストリーミング端末を利用するのが便利ですよ。
それでは、国内で人気のメディアストリーミング端末TOP3、チェック。
以下の情報は2020/07/20現在のものです。
最新の対応状況については、各公式サイトをご確認ください。
Google Chromecast(クロームキャスト)
Chromecast(クロームキャスト)とは、Googleが開発・販売するメディアストリーミング端末です。
スマートフォンやタブレットの画面を「キャスト」してテレビ出力できる他、多くの動画配信サービス(VOD)に対応しており、簡単にネット動画をテレビ視聴できます。
国内で人気のある動画配信サービスの主なChromecast(クロームキャスト)対応状況がこちらです。
料金 | 無料期間 | Chromecast対応 | |
---|---|---|---|
U-NEXT(ユーネクスト) | 月額1,990円 (税抜) |
初回31日間無料 | ◯ |
FODプレミアム | 月額888円 (税抜) |
初回2週間無料 | ◯ |
TSUTAYA TV/DISCAS | 月額933円~ (税抜) |
初回30日間無料 | ◯ |
dTV | 月額500円 (税抜) |
初回31日間無料 | ◯ |
Hulu(フールー) | 月額1,026円 (税込) |
初回2週間無料 | ◯ |
Netflix/ネットフリックス | 月額800円~ (税抜) |
なし | ◯ |
Paravi(パラビ) | 月額1,017円 (税込) |
初回2週間無料 | ◯ |
DAZN(ダゾーン) | 月額1,750円 (税抜) |
初回1ヶ月無料 | ◯ |
Amazonプライムビデオ | 月額500円 (税込) |
初回30日間無料 | ◯ |
ビデオマーケット | 月額500円~ (税抜) |
初回月無料 | ◯ |
dアニメストア | 月額400円 (税抜) |
初回31日間無料 | ◯ |
アニメ放題 | 月額400円 (税抜) |
初回1ヶ月無料 | ◯ |
バンダイチャンネル | 月額1,000円 (税抜) |
最大1ヶ月無料 | ◯ |
TELASA(テラサ) | 月額562円 (税抜) |
初回30日間無料 | ◯ |
DMM.com | 月額550円 (税込) |
初回30日間無料 | ◯ |
Google Chromecast(クロームキャスト)の詳細はこちらをチェック!
Amazon Fire TV/Fire TV Stick
Amazon Fire TV/Fire TV Stickとは、Amazon(アマゾン)が開発・販売するメディアストリーミング端末です。
Fire TV Stickに動画配信サービス(VOD)のアプリをインストールして、ネット動画をテレビ視聴できます。
国内で人気のある動画配信サービスの主なAmazon Fire TV Stick対応状況がこちらです。
料金 | 無料期間 | Fire TV対応 | |
---|---|---|---|
Amazonプライムビデオ | 月額500円 (税込) |
初回30日間無料 | ◯ |
U-NEXT/ユーネクスト | 月額1,990円 (税抜) |
初回31日間無料 | ◯ |
FODプレミアム | 月額888円 (税抜) |
初回2週間無料 | ◯ |
Hulu(フールー) | 月額1,026円 (税込) |
初回2週間無料 | ◯ |
TSUTAYA TV/DISCAS | 月額933円~ (税抜) |
初回30日間無料 | ◯ |
dTV | 月額500円 (税抜) |
初回31日間無料 | ◯ |
DAZN(ダゾーン) | 月額1,750円 (税抜) |
初回1ヶ月無料 | ◯ |
Paravi/パラビ | 月額1,017円 (税込) |
初回2週間無料 | ◯ |
Netflix/ネットフリックス | 月額800円~ (税抜) |
なし | ◯ |
TELASA(テラサ) | 月額562円 (税抜) |
初回30日間無料 | ◯ |
dアニメストア | 月額400円 (税抜) |
初回31日間無料 | ◯ |
DMM.com | 月額550円 (税込) |
初回30日間無料 | ◯ |
バンダイチャンネル | 月額1,000円 (税抜) |
最大1ヶ月無料 | ◯ |
ビデオマーケット | 月額500円~ (税抜) |
初回月無料 | ◯ |
アニメ放題 | 月額400円 (税抜) |
初回1ヶ月無料 | × |
Amazon Fire TV/Fire TV Stickの詳細は以下の記事をチェック!
Apple TV(アップルTV)
Apple TV(アップルTV)とは、Apple(アップル)が開発・販売するメディアストリーミング端末です。
Apple TVに動画配信サービス(VOD)のアプリをインストールすれば、ネット動画をテレビで視聴できます。
国内で人気のある動画配信サービスの主なApple TV(アップルTV)対応状況がこちらです。
料金 | 無料期間 | Apple TV対応 | |
---|---|---|---|
FODプレミアム | 月額888円 (税抜) |
初回2週間無料 | ◯ |
U-NEXT(ユーネクスト) | 月額1,990円 (税抜) |
初回31日間無料 | ◯ |
Hulu(フールー) | 月額1,026円 (税込) |
初回2週間無料 | ◯ |
dTV | 月額500円 (税抜) |
初回31日間無料 | ◯ |
Paravi(パラビ) | 月額1,017円 (税込) |
初回2週間無料 | ◯ |
Netflix/ネットフリックス | 月額800円~ (税抜) |
なし | ◯ |
Amazonプライムビデオ | 月額500円 (税込) |
初回30日間無料 | ◯ |
TELASA(テラサ) | 月額562円 (税抜) |
初回30日間無料 | ◯ |
バンダイチャンネル | 月額1,000円 (税抜) |
最大1ヶ月無料 | ◯ |
DAZN(ダゾーン) | 月額1,750円 (税抜) |
初回1ヶ月無料 | ◯ |
dアニメストア | 月額400円 (税抜) |
初回31日間無料 | △ |
アニメ放題 | 月額400円 (税抜) |
初回1ヶ月無料 | △ |
DMM.com | 月額550円 (税込) |
初回30日間無料 | △ |
ビデオマーケット | 月額500円~ (税抜) |
初回月無料 | × |
TSUTAYA TV/DISCAS | 月額933円~ (税抜) |
初回30日間無料 | × |
Apple TV(アップルTV)の詳細については以下の記事を参照あれ!
ゲーム機から動画配信サービスを利用する
実は、最新のテレビゲーム機では、ネット配信の動画をテレビ視聴することもできます。
現在、最も多くの動画配信サービス(VOD)に対応しているゲーム機は、PlayStation 4(プレイステーション4)です。全世界で約1億台売れている超人気ゲーム機のプレステ4、お持ちの方も多いはず…。
上記のスマートテレビやメディアストリーミング端末をお持ちでない方も、PlayStation 4(プレイステーション4)を利用して映画やドラマなどをテレビ視聴できる場合がありますよ!
以下の情報は2020/07/20現在のものです。
最新の対応状況は、各公式サイトをご確認ください。
PlayStation 4(プレイステーション4)
PlayStation 4(プレイステーション4)とは、ソニー(SONY)が開発・販売する家庭用テレビゲーム機です。
ゲームをプレイする以外にも、インターネット接続して動画配信サービス(VOD)の映像をテレビ視聴することもできます。
PlayStation 4(プレイステーション4)に対応している主な動画配信サービス(VOD)はこちらです。
料金 | 無料期間 | PS4対応 | |
---|---|---|---|
Hulu/フールー | 月額1,026円 (税込) |
初回2週間無料 | ◯ |
Netflix/ネットフリックス | 月額800円~ (税抜) |
なし | ◯ |
U-NEXT/ユーネクスト | 月額1,990円 (税抜) |
初回31日間無料 | ◯ |
Amazonプライムビデオ | 月額500円 (税込) |
初回30日間無料 | ◯ |
DAZN/ダゾーン | 月額1,750円 (税抜) |
初回1ヶ月無料 | ◯ |
DMM.com | 月額550円 (税込) |
初回30日間無料 | ◯ |
dTV | 月額500円 (税抜) |
初回31日間無料 | × |
FODプレミアム | 月額888円 (税抜) |
初回2週間無料 | × |
TSUTAYA TV/DISCAS | 月額933円~ (税抜) |
初回30日間無料 | × |
Paravi(パラビ) | 月額1,017円 (税込) |
初回2週間無料 | × |
TELASA(テラサ) | 月額562円 (税抜) |
初回30日間無料 | × |
ビデオマーケット | 月額500円~ (税抜) |
初回月無料 | × |
dアニメストア | 月額400円 (税抜) |
初回31日間無料 | × |
アニメ放題 | 月額400円 (税抜) |
初回1ヶ月無料 | × |
バンダイチャンネル | 月額1,000円 (税抜) |
最大1ヶ月無料 | × |
上記のVODサービスで気になるものがあれば是非アプリをインストールしてみましょう。PlayStation 4(プレイステーション4)のホーム画面の「テレビ&ビデオ」の項目から各アプリを探してみてください!
テレビ視聴におすすめの動画配信サービス5選
テレビ視聴におすすめの動画配信サービス5選を比較・紹介していきましょう。
上記のサービスの中から、テレビ視聴環境が特に整っている動画配信サービス(VOD)を5つピックアップしてみました。
動画配信サービス(VOD)を比較するなら、動画配信本数・料金・無料期間が最も基本的かつ重要なポイントとなります。一覧表で比較してみましょう。
動画配信本数 | 料金 | 無料期間 | |
---|---|---|---|
U-NEXT/ユーネクスト | 190,000本見放題 | 月額1,990円 (税抜) |
初回31日間無料 |
TSUTAYA TV/DISCAS | 10,000タイトル見放題 | 月額933円~ (税抜) |
初回30日間無料 |
Hulu/フールー | 60,000本見放題 | 月額1,026円 (税込) |
初回2週間無料 |
dTV | 120,000作品見放題 | 月額500円 (税抜) |
初回31日間無料 |
Netflix/ネットフリックス | 非公開 | 月額800円~ (税抜) |
なし |
2020/07/20現在の情報です。
最新の情報・仕様とは異なる場合があります。
各動画配信サービス(VOD)は、基本的に初回2週間~1ヶ月程度のサービス無料お試し期間を設けています。
もしも気になるサービスがあったら、とりあえず無料体験してみて、ご自宅のテレビからサービスを利用してみることをおすすめしますよ。実際に体験してみないとわからない使い勝手など色々ありますからね。
また、動画配信サービスの無料トライアル期間中にサービスを解した場合、月額料金は全くかかりません。クレジットカードの引き落とし請求なども無く、"完全無料"でサービスを利用することもできますよ!!
動画配信サービス【U-NEXT/ユーネクスト】の特徴
サービス体系 | サブスクリプション動画配信(レンタル課金あり) 電子書籍配信(雑誌/漫画/ラノベなど) |
---|---|
動画配信本数 | 210,000本(うち19万本見放題) |
料金 | 月額1,990円(税抜) |
無料期間 | 初回31日間無料 |
【U-NEXT/ユーネクスト】とは、株式会社U-NEXT(USENの関連会社)が運営する、定額制(サブスクリプション)の動画配信サービス(ビデオ・オン・デマンド/VOD)です。
ユーネクストは、「見放題作品数No.1」を謳っており、映画・アニメ・ドラマなど19万本以上も見放題で楽しむことができます!他のサービスでは観られない作品もたくさんあるため、「観たいものが無い」と感じる可能性はゼロでしょう。
機能性にも優れており、「ダウンロード再生対応」「4K/HDR画質対応」「最大4端末の同時再生対応」など使い勝手の良いサービスです。
それだけでなく、「電子書籍配信&雑誌80誌読み放題」「動画・書籍のレンタルに使えるポイントを毎月1,200円分付与」などの特典も付いてきます!
月額料金が高いと思われがちですが、実は一番コスパの良いサービスかもしれませんよ?お得に様々なコンテンツを楽しむことができます!!
U-NEXT(ユーネクスト)対応デバイス一覧(2020/3時点)
スマートフォン/タブレット | Androidスマートフォン/タブレット、iPhone、iPad |
---|---|
パソコン | Windows、Mac |
テレビ(スマートテレビ) |
|
テレビ(ストリーミング端末/STBなど) |
|
ゲーム機 |
|
テレビで動画配信サービス【U-NEXT/ユーネクスト】を観たいなら、まずは初回31日間の無料体験をどうぞ!
動画配信サービス[U-NEXT /ユーネクスト]の詳細はこちら
→”U-NEXT(ユーネクスト)の動画配信サービスの特徴と口コミ評判”
動画配信サービス【TSUTAYA TV/DISCAS】の特徴
サービス体系 | サブスクリプション動画配信(レンタル課金あり) サブスクリプションDVD宅配レンタル |
---|---|
動画配信本数 | 約10,000タイトル見放題 |
料金 | 月額933~2,417円(税抜) |
無料期間 | 初回30日間無料 |
【TSUTAYA TV/DISCAS】とは、レンタルビデオショップのTSUTAYAを手がけるCCC(カルチュア・コンビニエンス・クラブ)が運営する、定額制(サブスクリプション)の動画配信サービス(ビデオ・オン・デマンド/VOD)です。
ツタヤのインターネットサービスは2種類あります。【ツタヤTV】では、対象の映画・ドラマ・アニメ・R18など10,000タイトル以上を見放題で観ることができ、【ツタヤディスカス】では、旧作のDVD/CDを借り放題で宅配レンタルすることができます。
そして、その両方のサービスを利用できるプラン「動画見放題&定額レンタル8」がとてもおすすめとなっています!
このプランでは、作品のレンタルに充てられるポイントが毎月1,100円分付与されるため、新作などもお得に楽しむことができます。
また、ネット配信に対応していない作品は、DVDの借り放題宅配レンタルによって補完できるため、ありとあらゆる作品をお得に観ることができる料金プランとなっています!
他社のサービスとは一味違うツタヤTV/DISCAS。一度試してみると、その快適さがわかりますよ!
ツタヤTV/ディスカス対応デバイス一覧(2020/03時点)
スマートフォン/タブレット | Androidスマートフォン/タブレット、iPhone、iPad |
---|---|
パソコン | Windows、Mac |
テレビ(スマートテレビ) |
|
テレビ(ストリーミング端末・STB・レコーダー) |
|
テレビで動画配信サービス【TSUTAYA TV/DISCAS】を観るなら、まずは初回30日間の無料お試しをどうぞ!!
動画配信サービス{ツタヤTV/ディスカス}の詳細はこちら
→”TSUTAYA TV/DISCASの動画配信サービスの特徴と口コミ評判”
動画配信サービス【Hulu/フールー】の特徴
サービス体系 | サブスクリプション動画配信 |
---|---|
動画配信本数 | 60,000本以上見放題 |
料金 | 月額1,026円(税込) |
無料期間 | 初回2週間無料 |
【Hulu/フールー】とは、アメリカ・ロサンゼルス発の定額制(サブスクリプション)動画配信サービス(ビデオオンデマンド/VOD)です。日本国内でのサービス運営は、日本テレビが行っています。
フールーでは、60,000本以上の作品を見放題で観ることができます!
国内・海外問わず幅広い配信ジャンルを網羅しており、海外ドラマ・映画・アニメ・キッズ・日テレのドラマやバラエティ・FOXチャンネルやナショナルジオグラフィックなどのLIVE放送を配信中。老若男女どんなユーザーにもマッチするでしょう。
「バックグラウンド再生対応」「ダウンロード再生対応」「字幕ガイド対応」「フルHD画質対応」など使い勝手にも問題なし。安定感バツグン。おすすめのサービスです!
Hulu(フールー)対応デバイス一覧(2020/07時点)
スマートフォン/タブレット | Androidスマートフォン/タブレット、iPhone/iPad/iPod touch、Amazon Fireタブレット |
---|---|
パソコン | Windows、Mac |
テレビ(スマートテレビ) |
|
テレビ(その他) |
|
テレビ(レコーダー/ストリーミング端末/STBなど) |
|
プロジェクター |
|
ゲーム機 |
|
テレビで動画配信サービス【Hulu/フールー】を観るなら、まずは初回2週間の無料お試しをどうぞ!
動画配信サービス”Hulu/フールー”の詳細はこちら
→”Hulu(フールー)の動画配信サービスの特徴と口コミ評判”
動画配信サービス【dTV】の特徴
サービス体系 | サブスクリプション動画配信(レンタル課金あり) |
---|---|
動画配信本数 | 120,000作品が見放題 |
料金 | 月額500円(税抜) |
無料期間 | 初回31日間無料 |
【dTV】とは、NTT docomo(ドコモ)が提供する、定額制(サブスクリプション)の動画配信サービス(ビデオ・オン・デマンド/VOD)です。ドコモの携帯を使っていない方でも利用できます。
dTVは、月額500円(税抜)で、12万作品を見放題で観ることができるサービスです!「安く」「たくさん」動画を観たいという方におすすめできます。
配信ジャンルも多岐に渡り、映画・ドラマ・アニメ・バラエティ・音楽ライブ映像・ミュージックビデオ・カラオケ・マンガなどを楽しめます。dTV限定のコンテンツも充実していますよ!
使い勝手も良く、「HD/4K画質対応」「ダウンロード再生対応」「dポイント対応」など優秀。
dTVは、ドコモの携帯プランのおまけのサービスなどでは決してありません!他社のサービスにも対抗できる、おすすめのサービスです。
dTVの対応デバイス一覧(2020/04時点)
スマートフォン/タブレット | Androidスマートフォン/タブレット、iPhone/iPad |
---|---|
パソコン | Windows、Mac |
テレビ(スマートテレビ/レコーダー) |
|
テレビ(ストリーミング端末/STB) |
|
テレビで動画配信サービス【dTV】を観たければ、まずは初回31日間の無料体験を利用してみましょう!
動画配信サービス[dTV]の詳細はこちら
→”dTVの動画配信サービスの特徴と口コミ評判”
動画配信サービス【Netflix/ネットフリックス】の特徴
サービス体系 | サブスクリプション動画配信 |
---|---|
動画配信本数 | 非公開 |
料金 | 月額800円/1,200円/1,800円(税抜) |
無料期間 | なし(日本国内での無料体験の提供は終了) |
【Netflix/ネットフリックス】とは、アメリカ・カリフォルニア発の完全定額制(サブスクリプション)の動画配信サービス(ビデオ・オン・デマンド/VOD)です。
Netflix(ネットフリックス)は、全世界ユーザー数1.8億人以上の、言わずと知れた「世界最強」の動画配信サービスです!
その人気の秘訣は、ここでしか観られないNetflixオリジナルの映画やドラマです!ハリウッド映画にも引けを取らないクオリティーと面白さの作品が目白押し。それらは追加料金なしで見放題で楽しむことができます。
料金プランは月額800円/1,200円/1,800円の3種類に分かれており、利用人数や視聴環境などによってお好みのプランを選べるのが良いところですね。「ダウンロード再生対応」「4K/HDR画質対応」「字幕カスタマイズ機能対応」など使い勝手の良さにも定評あり!
全てが一流のサービス、Netflix(ネットフリックス)。利用する価値はあります。
Netflix対応デバイス一覧(2020/04時点)
スマートフォン/タブレット | Androidスマートフォン/タブレット、iPhone/iPad/iPod touch、Windows Phone、Amazon Kindle Fire/Fireタブレット |
---|---|
パソコン | Windows、Mac |
テレビ(スマートテレビ) |
|
テレビ(プレーヤー/ストリーミング端末/STBなど) |
|
ゲーム機 |
|
テレビで動画配信サービス【Netflix/ネットフリックス】を観るなら、まずは公式サイトをチェック!
動画配信サービス[Netflix/ネットフリックス]の詳細はこちら
→”Netflix(ネットフリックス)の動画配信サービスの特徴と口コミ評判”
まとめ
動画配信サービスをテレビで観る3つの方法&おすすめサービス5選を紹介してみました。
あなたの自宅のテレビから、「動画配信サービスをどうやって視聴するか?」「どの動画配信サービス(VOD)が対応しているか?」当記事をしっかり読んでもらえれば、理解できたかと思います。
さあ!後は、実際に動画配信サービス(VOD)を利用してみるだけ。まずは、初回サービス無料お試しを利用してみて、テレビから動画を視聴した感じを確認してみると良いでしょう。。。
それでは、良いムービーライフを!
(もっと動画配信サービスを比較するなら、こちら)